空間虫よけ(設置型)

空間虫よけは、常温においても高い揮散性を持った有効成分を樹脂に練り込んだ製剤です。使用を開始すると同時に、有効成分が少しずつ揮散していき、使用空間全体に行き渡りますので、部屋の隅などに隠れた害虫にも効果を発揮します。火も水も電気も必要ありませんので、設置するだけで簡単・手軽に使用できます。

空間虫よけ(設置型)の上手な使い方

使用上の注意をよく読んでください

空間虫よけのうち、ジクロルボス(DDVP)を含む製剤は劇薬に指定されています。使用上の注意をよく読んで、用法用量を守って正しく使用しましょう。

使用場所に注意しましょう

ホテル・旅館、納戸、店舗、畜舎、トイレ、共同ゴミ置き場、工場、浄化槽、倉庫・物置、ゴミ箱、トイレ、戸棚・キャビネット、洗面台下の戸棚などで使用してください。

客室、事務所、教室、病室などを含む、人がよく立ち入る場所や飲食をする場所、居室にあるキャビネットや戸棚、むき出しの食品などがある場所では使用しないようにしましょう。

・ペットが常時いる部屋でのご使用は控えてください。
・小鳥・観賞魚は、すぐ近くでのご使用は避けてください。
・同じ場所に2枚以上使用する場合は、適切な間隔をあけてください。

※ ご使用になられる製品の注意書きに従って使用して下さい。
それぞれの製品の詳しい情報は、各社ホームページ及びお問い合せ先等でご確認下さい。

  • 蚊取線香
  • 室内蚊取(マット・液体式・その他)
  • ファン式蚊取(屋内・屋外)
  • エアゾール(スプレー)
  • ワンプッシュ式エアゾール(定量噴霧式)
  • 全量噴射式エアゾール
  • くん煙・くん蒸剤
  • 空間虫よけ(設置型)
  • ゴキブリ用ベイト剤
  • 人体用虫よけ(塗布型忌避剤)
  • 乳剤

ページの先頭へ